|
悠声会東海支部 第2回定例会報告 1 開催日時 平成27年11月22日(日)13時15分〜16時00分 2 開催場所 愛知県名古屋市 東別院会館 会議室 椿 カウンセリング 会議室 桜 3 出席者 悠声会会長 理事 会員 7名 見学者 11名 家族3名 4 参加者からの挨拶 土田会長挨拶 皆さんご存じだと思いますが 悠声会は、特定非営利活動法人となりました。 若月理事 私は、名古屋は初めてです。宜しくお願いします。 東海支部より 今回は、H先生は出張の為 出席出来ませんとの連絡が入りました。次回お会いしましょうとの事でした。 I看護師から 今 病院では パンフレットの見直しを考えています。 KMさん 私の住んでいる所は、柿の名産地で今日持って来ました。皆さんに食べてもらおうと思いましたが、この会場では 飲食が禁止だそうで、家に持って帰ってください。 KNさん 何とか、プロヴォックスの抗菌性を高めてもらえないですか? KRさん 私は、昔飲食関係の仕事をしていて、やはり、臭わないのは 辛いですね。 Fさん 私は 最近、歩いている時に こけまして、足の親指の爪を剥がしてしまいました。 その時、やはり 瞬間的に声を出す事が出来ないので 人に迷惑をかけてしまいます。 報告事項 NPO法人ミーネット殿には、喉頭摘出のポスターを貼って頂いています。 良い効果が有ればと思っております。 土田会長より 私達がもらう日常生活用具の補助は、おむつとかと違い、きちんと見積もりを出し金額を決めてもらうように 間違えて安い金額での補助金ではないようにしてください。 今回は、遠くからもご参加して頂き ありがとう御座いました。 第3回 悠声会東海地部例会は 平成28年 2月 7日(日)13時15分〜16時00分 を予定しています。 悠声会東海支部 |