悠声会東海支部

ホーム ニュース 定例会 技術情報 悠声会会員の皆様の声  悠声会資料 写真館

悠声会東海支部 第16回定例会報告

1 開催日時

令和元年5月26日(日)13時15分〜15時30分

2 開催場所

ヤガミホームヘルスセンター 8階 会議室

3 出席者

悠声会 鈴木会長 小泉理事   会員 5名   非会員 8名   付き添いの方 4名
ヤガミホームヘルスセンター 1名   アトスメディカル 8名

それでは、第16回悠声会東海支部例会を行います。
その前に、今日は、愛知県ガンセンター頚頭部外科の花井先生は学会のため出席されません。また、国際医療福祉大学の言語聴覚士 石川幸伸先生の嗅覚訓練は5月からの予定でしたが、準備に時間がかかり、8月から始めます。

鈴木会長

 今日もちょっと声が出にくいのですが、大丈夫だと思います。
2月の例会も出席する予定でしたが、声が出なくなりました。これまでとは違ってプロヴォックスが色々な所に当たり、呼吸困難にまでなりましたが、何とか良くなりました。
 また、関東地区の定例会は140回になります。
少しマンネリ化してきたので、2月から例会の方法を変えました。
グループ分けして、好きに話すことにしました。その都度テーマを決めたり、フリーに話したりして、最後にまとめを発表してもらいます。
6月に総会があります。悠声会がNPOとなって、今年で10周年です。総会のあと、講演会とパーティーを考えています。
 また、日常生活用具の認定自治体も301か所となりました。東海地区でも岐阜、多治見、松阪、他数か所で認められました。今後もできるだけ増やしていきます。
私も2年前から嗅覚訓練をしています、現在は60%まで回復しました。

小泉理事

 以前、1年前に出席させて頂きました。
私は6年前に手術をしましたが、主治医が他の病院に移られ、どうするか悩んでいましたが、やはり先生について行く事に決めて病院を替えました。がん専門病院から、総合病院への変更も、年齢からこれからのことを考え、選択肢として有だと考えました。また、違う場所に行くのも楽しみが出来ました。

Sさん

浜松から来ました。悠声会の事は、12年前から知っていました。
電気喉頭で話しています。今回の検査で何もなかったので、安心しています。
愛友会に参加しています。初めてプロヴォックスで話す方を見ました。

Kさん

こうやって元気に過ごしています。

Oさん

5年になる。最近身体がえらい。最近、病院を替わったが、見てもらうと年も年だからと言われてしまう。
普段は会話をほとんどしない生活です。

Tさん

プロヴォックスで喋るのは、今年の6月で1年になります。
フリーハンズのカセットを1か月に1箱貰っています。
フリーハンズで話しをしていますが、カセットの種類が3種類有りますが、皆さんはどれを使っていますか?
前向きに話をしないと・・・と思っています。Oさん、話をしましょう!

Sさん

今年の初めから、痛くて病院に通っていました。検査で脱腸でした、
もう大丈夫です。最近歳のせいか、朝3時には起きてしまいます。

Kさん

今日は何を喋ろうかと思っていました。5年前に手術をして、最近酒を飲もうと思いました。でも、ウイスキーは味が無いので止めて、ビールにしましたが、合わないです。
また、最近散歩をするようになり、歩き過ぎなのか、足が痛くて引きずっています。

Kさん

今年1月で、プロヴォックスを付けて1年になります。漏れもありません。
最近、ワサビを食べると鼻に入り、涙が出ます。

Kさん

昨年4月に肉芽ができて喋れなくなり、プロヴォックスの位置を替えてもらい、喋れるようになりました。今は仕事が忙しいです。

Kさん

今年は選挙が3回も有り、水を飲んで喋っていたら誤嚥になり、病院へ行ったら、喋らない方が良いと言われました。私は喋るのが仕事なので、水だと喋れませんが、OS1というゼリー状の飲み物があります。これだと直ぐに喋っても安心です。
私には娘が居ます。娘の子供が6才になります。最近、ランドセルは1年前に買うそうです。予約しました。
誰かに助けを呼びやすいように笛を持ち歩いています。

Oさん

私は蒲郡から来ました。音の出る物は、鈴を持っています。

Oさん

私も孫が高校生になるので、お金も無いのに制服代に8万も使いました。

鈴木会長

Tさんのフリーハンズフレキシボイスセットの話は、色々有ります。ただ メーカーの推奨期限も有りますが、皆さん工夫をして長持ちさせています。カセットには、ライト、ミディアム、ストロングがあり、ミディアムを使う人が多いですね。使わないカセットを他の人と交換しても良いのではないですか。
私も手術して10年になります。痰は、初めの頃より圧倒的に少なくなりました。私も自分を助けて欲しい時にと思い常時、笛を持って歩きます。

東海地区としての連絡事項は

  1. 第16回の東海地区悠声会東海支部例会も4年を超しました。これも皆さんおかげです。
  2. また、東京から今回も会長と理事に出席頂き、心強く思っております。2月の第15回の会の内容は、NPO法人悠声会ホームページを開き悠声会東海支部 第15回定例報告に皆さんと話した内容などが載っています。時間が有る時にでもみてください。
    皆さんの色々な意見を出来るだけ書きたいと思っております。
  3. また暑い夏が近づいて来ます。体をいたわり下さい。
  4. まだ時間もありますので、各自出席されている皆さんの質問・相談など、お話ください。
  5. 嗅覚訓練に参加される方は、申し出て下さい。

これで例会を終わりたいと思います。

以上

東海支部  安部雄二 記