フリーハンズ推進勉強会報告
フリーハンズ推進勉強会報告
ホーム ニュース 定例会 技術情報 悠声会資料 写真館 悠声会会員の皆様の声 
第31回フリーハンズ推進勉強会 第32回フリーハンズ推進勉強会 第33回フリーハンズ推進勉強会 第34回フリーハンズ推進勉強会 第35回フリーハンズ推進勉強会 第36回フリーハンズ推進勉強会 第37回フリーハンズ推進勉強会 第38回フリーハンズ推進勉強会 第39回フリーハンズ推進勉強会 第40回フリーハンズ推進勉強会

第31回 フリーハンズ推進勉強会報告

 平成26年7月23日(水) 東京都障害者福祉会館・E室 13:00〜15:00
 参加者(全11名)
   役員4名 推進担当.木村監事、土田会長、鈴木理事、若月監事
   会員5名 H・S・Y・M・S
   見学者1名 S(娘さん代理)さん
   アトスメディカル名優2名 岡崎さん・金ア言語聴覚士

Hさんはベガに取替えました。肺に持病が有り近日中に検査入院するそうです大事ならない事を祈っています。

Sさんはフリーハンズが上手くいかない為苦労しているもう少し練習が必要。

Yさんはいつも通り変わりない。

Mさんは前回の例会で入会して即教室に参加されました、3ヶ月目だそうですが声が大きくて上手いです。しかし現在漏れてるようで、飲み食いする時はプラグを使ってるようです、会長よりそんな時は直ぐに病院に行って交換するように促され、土日でもがん研では担当医が居なくても他の当直の先生でも交換は出来ます。又プラグは緊急用で常時付けるのもではないです。

Sさん10月にはアメリカ西海岸に旅行の予定だそうです。

土田会長今月はいろんな所に陳情に行きました。旭川、静岡、船橋、新座等です。しかし関西方面の認定が無いようなので力を入れて行くとのことです。

いつも感じるのが、例会に出席される会員のレベルが高いのに驚いています。

後はいつもの様にフリートークで鈴木理事、若月監事の例会の大切さとかフリーハンズの取扱方などの話が有り大変参考に成りました。

悠声会フリーハンズ推進担当 木村俊治