フリーハンズ推進勉強会報告
フリーハンズ推進勉強会報告
ホーム ニュース 定例会 技術情報 悠声会資料 写真館 悠声会会員の皆様の声 

第71回 フリーハンズ推進勉強会報告

平成29年11月22日(水) 13:00〜15:00
場  所 東京都障害者福祉会館 集会室B2
参加者 10名

役員  3名   推進担当.木村副会長、鈴木会長、内田理事
会員  6名   M・K・S・S・T・S
アトス 1名

 今日は寒くなりましたので、全員で体をほぐし、少し発声をして恒例の報告や疑問点を話して頂きました。

鈴木会長
プロヴォックス付けて1年近くなります。そろそろ替えようかなと思ってます。乾燥の時期です。注意して下さい。
内田理事
手術して2年が経ちました。夜中の痰が少なくなりました。シャワーの時、前傾姿勢でするとお湯が気管孔に入りにくいです。
Sさん
先月末に8種類のラリーボタンをテストしたが、どれも合わなかったです。
11月9日に、今度はラリーチューブのテストした。その時は麻酔をして付けたのでスムーズにいったが、しかし自宅でつけたところ、麻酔が無いせいかむせて大変でした。結局両方ダメでした。
アトスさん
Sさんのラリーボタン、ラリーチューブ使用は、気管孔の状況で難しいのはわかっていました。もう少しよく説明していれば、、出費もしなくて良かったですね。
Tさん
ラリーボタン付けています。気管孔が小さくなる癖が有ります。サイズ選びが大変で出費も掛かったが、今はぴったり合っています。これからは大きな声の出し方の練習をします。
Kさん
食事の飲み込みが大変です。
Mさん
フリーハンドでしゃべっています。大変うれしいです。食道発声の仲間が何人かいます。うらやましがられています。
木村副会長
今日参加されている方は、本当に上手くしゃべっています、練習の成果が出ています。声の大きさよりも、声の質を意識して練習すると、相手が聞きやすくなると思います。
Sさん
仕事が忙しいです。現在声もそこそこ出ていて、アドヒーシブも2日は剥がれなく順調です。お酒が好きです、最近カラオケもやります、カラオケはリハビリに良いですよ、皆さんも歌っください。

フリートーク

寝る時は気管孔はどうしいてますか?

何も付けないでいる人もいるが、やはりほこりや小さなものが入ったら大変ですし、衛生的にも良くないので、専用のエプロンやガーゼでカバーするとか、簡易でアドヒーシブを貼ってHMEを付けていると安全です。

本日欠席していますMさん。ここ4ヶ月、ベガを月2〜3回ペースで交換しているそうです、今回も1週間前に交換してすぐに漏れ始め、ストッパーを付けて食事を取る状態です。本日病院で交換してもらうため、勉強会に出られなくなったとの事です。メーカーも、大至急プロヴォックスの改善をして頂きたいと思います。新規患者さんに悪い印象を与えかねません。

以上

悠声会フリーハンズ推進担当 木村俊治