フリーハンズ推進勉強会報告
ホーム ニュース 定例会 技術情報 悠声会資料 写真館 悠声会会員の皆様の声 

第80回 フリーハンズ推進勉強会報告

平成30年8月22日(水) 13:00〜15:00
場  所 東京都障害者福祉会館 集会室B2
参加者 6名

   役員  2名   鈴木会長、内田理事
   会員  3名   K・M・K
   アトス 1名  高橋言語聴覚士

Mさん
毎日、高校野球観戦しています。
台湾に行って来ました。日本より涼しい様な気がしました。
内田理事
プロヴォックス交換して5ヶ月目になります。最近、長く持つようになりました。
アトスさんに質問です。ベガがしゃべりつらいと言う方がいますが、統計は取られましたか。また、シリコングルーは旧の方が良くくっつくみたいですが、旧に戻すことは有りますか。
アトス
高橋さん
初めに、富士見市で日常生活用具品認定が下りました。これで、近隣自治体も連続して認定が下りればいいです。
金農高校の吉田投手の家族と知り合いの方がいて、話を聞いた事が有ります。
ベガの質問ですが、全体的に統計は取ってはいませんが、しゃべりやすいと言う方、変わりはないという方もいて、これからもう少し詳しく聞いてみます。シリコングルーについては本社とも検討していますので、暫くお待ちください。
Kさん
今日は、検査のついでにプロヴォックス交換しました。
3ヶ月ぶりの参加です。声の出が悪いです。
鈴木会長
先日、名古屋支部例会に参加しました。出席者が増えたように思えます。
高校野球は終わりましたが、昔、阪神甲子園球場の近くに住んでいたので、懐かしく思えます。
Kさん
先日のニュースで、2020年パラリンピックのポスターで金賞を取った女子小学生(脳小児麻痺で手足が不自由)が、受賞した事が自信になり、前は人に会うのが嫌だったが、今は障がいは個性と思っていて、やりたいことをやろうと思っているそうで、感動しました。
もう一つは、65歳以上の一人暮らしの男性の場合、2週間に1回位しか会話がない人が、7人に1人いる。孤独化が進んでる様で、悠声会に参加して人とのつながりを大事にしてもらいたいです。

フリートーク

Kさんの声の調子が悪いので、言語聴覚士さんにリハビリをして頂いた。
他、いろんな話題が出て、意見を交わしました。

以上

悠声会フリーハンズ推進担当 木村俊治