フリーハンズ推進勉強会報告
ホーム ニュース 定例会 技術情報 悠声会資料 写真館 悠声会会員の皆様の声 

第79回 フリーハンズ推進勉強会報告

平成30年7月18日(水) 13:00〜15:00
場  所 東京都障害者福祉会館 集会室B2
参加者 7名

役員  2名   鈴木会長、内田理事
会員  4名   K・T・M・S
アトス 1名  金アさん

参加者が少ないようです。この猛暑、酷暑ではしょうがないです。
本日のテーマは、夏の対策していることがあれば、発表お願いします

鈴木会長
BS放送で喉頭がん手術、シャント手術を放映していました。このような放送をすることで、プロヴォックスの知名度も上がって来るのではないかと思います。
関西支部に参加しました。関西でのフリーハンズ使用が少ないように思えます。夏耐用は特別していません。
Mさん
5年が過ぎました。
声を取り戻して仕事の誘いを受けましたが、特別に仕事はしていません。
Tさん
先月、仕事復帰しました。復帰先は福島です。遠いので、検診に合わせてこの教室に参加しました。PET検査した時肺に影があり、手術準備していたが、タンの影でした。とりあえず手術は回避して、安心しました。
内田理事
関東でも、練馬の気温がいつも高いランク入って大変です。ラリーボタンを使いたいと思っています。サイズの選び方を教えて下さい。夏はアドヒーシブの剥がれやすい所を重点的に、シリコングルーを塗るようにしています。
Sさん
私も練馬に住んでいます、とにかく暑いです。趣味の釣りしています。先日ヘラブナ釣りの大会が有りました。結果は良かったです。後は、酒とカラオケで夏バテを防いでいます。
金アさん
夏バテです。先月の話にありました、ラリーボタンの寿命は、メーカーは6ヶ月と言っています。使い方で個人差はあるみたいです。

フリートーク

Tさんのラリーボタンの選び方、付ける時の注意点を、白板に図解入りで分かりやすく説明して頂き、参考になりました。

 

夏対策は特にされて無い方が多いようですが、汗などでアドヒーシブが剥がれやすくなるので、シリコングルーを気管孔、アドヒーシブ両方に塗ったりして工夫してる方もいらっしゃいました。

以上

悠声会フリーハンズ推進担当 木村俊治