フリーハンズ推進勉強会報告
ホーム ニュース 定例会 技術情報 悠声会資料 写真館 悠声会会員の皆様の声 

第100回 フリーハンズ推進勉強会報告

令和2年7月22日(水) 13:00〜15:00
場  所 東京都障害者福祉会館 洋室
参加者 8名

役員   2名  鈴木会長 飯塚理事
会員   6名  C・K・O・W・T+奥様

千葉さん
今日は前半は近況報告をしていただき、後半は今日のテーマとして「趣味」について自由に話していただくことにします。
鈴木会長
感染者がますます増加しているなか、悠声会として活動を再開してから本日で4回目となりました。基本的には少人数での開催としています。
九州支部は8月から再開、関西支部、東海支部は検討中です。
個人的には、声の状態が良くありません。プロヴォックスの交換時期かもしれないです。
今回、アトス金崎さんは欠席となります。Oさんが今日入会し、会員になりました。
Oさん
東大病院でプロヴォックスを取り付けることが出来ました。
これから話す機会ができるので、勉強していきたいと思います。よろしくお願いします。
飯塚理事
声の状況が良くないです。しゃべる機会が少ないと出なくなります。
フリーハンズは使っていません。ちょっとしゃべりにくくなったので、そろそろプロヴォックスの交換時期かと思い、来月交換することにしています。
相変わらず散歩、体育館でのトレーニングなどで過ごしています。
Wさん
相変わらず散歩、テレビとテニスです。今の状況はコロナ対策が良くない。
しゃべらないとうまく声が出ないと思う。
Kさん
岩手県出です。まだ感染者ゼロです。来ないでくれと言われています。
散歩の折、近所のお墓を見て回っています。
食道が細いので、「ごっくん」がうまくできず、食事に時間がかかります。
Tさん夫婦
普段はフリーハンズを使っていない。
プロヴォックスの漏れが多いのと食事に苦労している。
現在、4oを入れているが、2〜3ヶ月持てばいいほう。
奥さんの話では、漏れて、休日でも病院で対応してもらっている。
いい方法があれば教えてください。
がんセンターではブラシによる手入れはしない方がいいと言われているが?
千葉さん
病院の検査で、内視鏡検査はこちらから言わなければやってくれない。
旅行が好きだが今は行けないので辛い。
まだ仕事は現役でがんばっています。

その後は、Tさんのプロヴォックスの手入れ方法などで皆さんの活発なやり取りがあり、後半のテーマによる話し合いの時間が無くなってしまいました。

記録 飯塚 隆(鈴木補足)

新型コロナウィルス感染予防のため、窓を開け、出席者は座席を離して着席し、マイクは一人づつ使用後消毒をするなどの対策をしたうえで行いました。