フリーハンズ推進勉強会報告
フリーハンズ推進勉強会報告
ホーム ニュース 定例会 技術情報 悠声会資料 写真館 悠声会会員の皆様の声 

第68回 フリーハンズ推進勉強会報告

平成29年8月23日(水) 13:00〜15:00
場  所 東京都障害者福祉会館 集会室B2
参加者 9名

役員  3名   推進担当.木村副会長、鈴木会長、岩P副会長
会員  5名   S・S・M・Y・S
アトス 1名   木山言語聴覚士

今日は猛暑日になり、高校野球の決勝戦も重なり、出席者が少ないようです。中身を濃くしていきたいと思います。

鈴木会長
先週の日曜日東海支部支部に行ってまいりました。福岡支部もそうですが会員数も徐々に増え活動も活発になってきています。
Sさん
清掃用のブラシの正しい使い方のビデオは有りますか?
回答
ユーチューブに掲載しています。見て下さい。
Sさん
3ヶ月毎でプロヴォックス交換しています。ベガの調子はいいです。
フリーハンズだと息苦しい時があるがなぜでしょうか。
回答
HMEには、フロー(あら目)とモイスト(高加湿)の2種類があります。
変えてみてはどうですか。
Mさん
先月プロヴックスを交換しました。プロヴォックスの事でまだ解からないことがあるので、勉強中です。
退職したので、趣味に熱中しています。
Sさん
先週プロヴォックスを交換しました。肌荒れがひどく、今日はアドヒーシブが貼れず、指で直接押えてしゃべっています。
病名の違いや手術の違いで発声が変わってきます。また、空腸の方は特に食事に苦労しているようです。中には、自分の悩みを上手く話せない方がいます。良い方法はないでしょうか。
回答
そのための例会やフリーハンズ教室です。又はSTさんもいます。気軽に参加して、悩みを話しやすい環境づくりします
岩P副会長
プロヴォックス歴8年になります。色々、会の行事に参加しています。
木村副会長
プロヴォックス10年以上に成ります、10年振り返り、製品はそんなに向上していないように思えます。でも10年の経験を活かし、質問が有れば聞いて下さい。
回答
日本でのシャントの絶対数は増えていないようで、まだまだ本社に対してヨーロッパより意見が通りにくいです。
アトスさん
シャント数の減少のデーターを集めています。
お願いが有ります。患者さんは、担当医又看護師さんに感謝を込めて、ありがとうと言うようにしてください。先生たちのシャントに対しての考えが、もっと良くなると思います。
Sさん
プロヴォックスを交換して、調子が悪い。プロヴォックスの長さを変えて見てみる。アドヒーシブががしっかり貼ってあるときは声は綺麗に出る。

日々コツコツと努力・練習している方を見てますと、発声は上手くなっているようです。自分の為、家族の為にもっと上手くなり、残りの人生を楽しみましょう。(努力、練習は嘘ないです)

悠声会フリーハンズ推進担当 木村俊治