悠声会九州支部第42回定例会報告 1 開催日時 平成27年12月6日(日)13時00分〜15時00分 2 開催場所 福岡県吉塚合同庁舎5階 会議室 3 出席者 会員13名 家族2名 見学4名 言語聴覚士 2名 4 進行係 今月は、Yさん司会進行のもとに進めました。 5 開催内容 ○ 報告(支部長)
○ 佐藤先生 今年は変な天気で、寒くなったり暖かくなったり体調を崩しやすい天候で、インフルエンザも流行っている時期ですので気を付けてください。手洗いも大事です。 ○ 石川先生 昨日、筑後地区で癌リハビリテ−ションの研修会があり、そこで話をしてきました。シャント発声とか食道発声に関して、初めて聞いた顔をされた方が多くいられた印象があり、まだまだ認知が足りないことからもっと啓蒙活動していかなければならないと思いました。シャント発声の実態調査アンケートを配布するようにしています。リハビリが確り出来ているかチェックして、病院がやらなければならない事を確認選別していかなければなりませんのでご協力よろしくお願いします。 ○ 会員Kさん フラッシュを使って掃除をして一ヶ月経って現在も漏れないので、フラッシュを使ったのが大きな要素と思って医師に話したら、ほとんど関係ないと完全に否定されました。漏れる原因はプロヴォックスの入れ方になるのかなと思っています。 ○ 会員Oさん カンジダ菌が付着して弁が閉まらなくなって漏れたことが1回だけありあしたが、その後は真中から漏れる事はありません。周りからは漏れがあります。医師から漏れ防止手術を提案されましたが、周りを1ミリ位縫う手術をしても漏れない保証はないと言われました。肉芽が出来る問題も心配しています。3ヶ月ごとにプロヴォックス交換していますが、翌日から漏れたり漏れなかったりしています。 ○ 会員Fさん ココナッツオイルは実験してみます。来月定例会で発表出来ると思います。先月残念ながら食道がんを患って一応内視鏡ではぎ取っただけの簡単な処置で済み、完治ということで退院しています。 ○ 会員Nさん フリーハンズを購入して説明書を読んでも使い方がさっぱり分かりません。今日アトスメディカル名優(株)のスタッフの方が来られているので説明してもらいたいです。 ○ 会員Yさん 声の調子ですけど、なかなか思い通りにいかない。プロヴォックスベガUに交換してからあまり調子がよくなくしんどいところがあります。 ○ 会員Fさん 声の調子はそこそこ出ています。会社では音がやかましい工場の中にいるので聞こえ難いですがどうにか通じています。来月から営業の仕事に戻るのでフリーハンズでやって行こうと思っています。 ○ 会員Nさん 前回から、プロヴォックスにシリコンリングを取り付けてもらいましたが、驚くほど漏れが止まりました。交換して4ヶ月になりますが弁の向きが少しずれると漏れ出します。この会に来て皆さんからアドバイスいただいて下手ながらもそれなりにやっている現状です。 ○ 会員Yさん 今年3月に舌癌の手術をして、先月術後の診断をしてもらったら順調に回復しているということで安心しています。一般の人よりリスクを背負っているのでそれぞれ注意して自己管理をしていかなければと思っています。 ○ アトスメディカル名優(株)白石氏 ・ フリ−ハンズの使い方。 ※ 今回も、いつものように定例会と併行して、言語聴覚士の先生方からリラクゼーション体操と発声の練習や十分なカウンセリングを受け、また会員相互のフリートークで楽しく語り合う例会となりました。例会終了後には、会場近くのお店で懇親会を開催し、和やかな雰囲気の中に親睦を深め楽しいひと時を過ごしました。 ※ 次回は、1月10日(日曜)、時間は13:00〜15:00で場所は同じです。 悠声会九州支部 |