悠声会九州支部

ホーム ニュース 定例会 技術情報 悠声会会員の皆様の声  悠声会資料 写真館

悠声会九州支部第68回定例会報告

1 開催日時

平成30年2月4日(日)13時00分〜15時00分

2 開催場所

福岡県吉塚合同庁舎5階 ボランティアセンター会議室
(福岡県NPO・ボランティアセンター)

3 出席者

会員 10名   家族1名   言語聴覚士 2名
(株)アトスメディカルジャパン 2名               合計15名

4 進行係

今月は、Yさん司会進行のもとに進めました。

5 開催内容

○ 支部長

 本日は、朝から雪の降る中に多数ご出席頂き有難うございます。
先月末、Y会員へのテレビ取材がありました。嚥下障害による誤嚥性肺炎で、喉頭気管分離手術をされて食事が出来る様になり、またその後のプロヴォックス留置手術により声を取り戻されたという内容で、今月の1日にRKBの「今日感テレビ」で放送されました。アトスメディカルジャパンのSさんが録画されていますので、後程上映して頂きます。

○ 佐藤先生

 今日はとっても寒いです。福岡県内はインフルエンザが猛威を奮っている状態で、人ごみに行かれると特にリスクが高くなると思いますので、手洗いうがいに予防効果があると思いますので、皆さん気を付けて頂きたいと思います。今日も、体操と臭いの練習テストをします。

○ 石川先生

 今、言語聴覚士国家試験が近づいていて、その対策委員会業務に携わっていまして、忙しくしています。また昨年アンケートさせていただいたのが、ようやく論文になりまして、投稿してアクセプトされております。今年中には掲載されると思いますので、掲載されたらお伝えします。

○ (株)アトスメディカルジャパン看護師Oさん

 昨年6月に一度お邪魔させて頂いております。今年も福岡県や九州を担当させていただいておりますので、プロヴォックスを使われている方々の貴重なご意見を聞く機会となっております。勉強させていただければと思いますので、よろしくお願いします。

〇 (株)アトスメディカルジャパンSさん

 Y会員様がテレビ出演されたということで、私共の方で録画をしたものがありますので、上映させていただき、ご覧いただければと思います。私も福岡駐在勤務2年目ということで、引き続き頑張って行きますので、どうぞよろしくお願いします。

○ 会員Yさん

 臭いの事をお聞きしたいと思います。口臭で、普通口臭とか息が臭いとか言いますが、我々喉頭摘出者は口で息をしていないし、我々の口の臭いはどうなっているのか、例えば健常者の時は、胃が悪いから臭いとか言っておりましたが、気管孔からの臭いがするとしたら、肺からの臭いかどうかその辺はどうなんでしょうか?

※ 回答(佐藤先生)

 口臭に関しては歯科の先生の方が詳しいと思いますが、口の中の臭いというのは原因がそれぞれあるとは思います。一つは単純に歯周病の方が口臭はしますし、胃の臭いも、皆さんゲップなんかは来やすいと思いますけども、あと気管孔からの臭いしてくる場合は、感染など気を付けないといけないと思います。もしかしたら肺炎かな、というときは菌の独特の臭いがして来たりしますので、そういった場合は病院の先生に相談されたらと思います。

○ 会員Kさん

 私はよく肌が荒れるので、シールを使い分けています。一番粘着性の強いのを使うと4日位もつけど、後で肌が荒れて、その後2〜3日貼るのを休まないといけないようになります。

○ 会員Mさん

 久しぶりに来させて頂きました。朝起きたらとんでもない雪が降っていましたが、今年も用事がない限り、頑張って真面目に出てきたいと思いますので、よろしくお願いします。

○ 会員Oさん

 喉頭癌を患って、今年でもう9年目になりますけど、昨年位から嚥下の機能が落ちているというか、丸薬も飲み込めない状態になって来て、食事はもう流動食しかそれこそ摂れないような状態になって来ています。先生に相談したら、手術してバルーン入れたりしてもリスクも高いし様子を見ようということで、また手術もしたくないし、食べられないわけでもないので我慢していますが、しようがないかなと思って悩んでいます。

○ 会員Yさん

 先日テレビの取材を受け放送もありました。意外と長く自分の放送場面があってびっくりしました、昔は寿命70歳でしたが今は90歳時代、願わくは、なるだけ健康に歳を取りたいと思います。寿命があっただけ丸儲けと思って、気楽にやって行きたいと思います。

○ 会員Nさん

 先月は休ませて頂きましたが、今月は何とか参加することが出来ました。皆さんの元気な姿を見て、一寸ホッとしたところです。

○ 会員Iさん

 先月精密検査をして、何も異常なくて3年半になります。

○ 会員Fさん

 気管孔周辺の筋肉がなく窪みがあるので、アドヒーシブを貼る時に凄く苦労します。

○ 会員Yさん

 声の出がいい時と悪い時がありますが頑張っています。私も気管孔の周囲の肌が荒れるので、なるべく何時間かはアドヒーシブを貼らずに肌を休める様にしています。それからうちのお寺では昨日から、町内商店街のひな祭りの催しの協力で、お寺の広間にお雛さんを飾って、自由に観ていただくようにしています。また、ヨガ教室も予定していて、なかなかゆっくりできませんが、こんな状態でも厚かましく声を出しております。まあ何とかなるのではないかと、ギブアップしない諦めないことが大事じゃないかと思っております。

 今回もいつものように定例会と併行して、言語聴覚士の先生から準備体操と発声練習やカウンセリング等を受け、その後会員相互のフリートークでは、近況を楽しく語り合い、充実した例会となりました。

※ 次回は、平成30年3月11日(日曜)、時間は、13:00〜15:00
  場所はNPOボランティアセンター5階会議室です。
  Oさんの司会で行います。

悠声会九州支部 
支部長 口石清人