定例会報告

ホーム ニュース 定例会 技術情報 悠声会会員の皆様の声  悠声会資料 写真館

第143回 悠声会報告書
(令和元年度 第4回)

開催日時 令和元年7月14日(日)13:00〜15:00

開催場所 東京都障碍者福祉会館 2階 教室
       リハビリはE室にて実施  通常リハビリ 3名  嗅覚リハビリ 2名

出 席 者  会員 21名   見学者 0名
       言語聴覚士 1名   アトスメディカル社員 2名

【那須理事】
 ただいまより、第143回悠声会を開催いたします。
今日はあいにくの天気で出席者が少ないようですが、九州から石川先生が来られて嗅覚リハビリを行います。
では、石川先生一言どうぞ。

【石川先生】
 福岡県は大したことないですが、鹿児島が大雨で大変です。今日も声掛けをするので、よろしくお願いいたします。

【鈴木会長】
 こんにちは。先月は総会出席していただき、有難うございました。その結果をもって東京都へ報告書を提出し、年度としては一区切りとなりました。
来年度いっぱいで認定NPO5年になり、更新申請をします。まだ作業があり、毎年の報告と違って更新手続きは細かく過去に遡って調査されます。東京都の係が事務所へ調査に来るので、認定取り消しとならないように準備をします。
前の土田会長が突然亡くなられ、引継ぎが十分できていませんが、不十分なところは専門のアドバイザーの指導を受けながら乗り切ることとします。
9月に旅行会をやりますので、案内をお渡しします。ある程度の人数を確保したいので、申し込みは来月でもよいので、参加をお願いします。
ここ最近、世の中の動きが次から次へと動いていて、ついて行くのが大変です、参議院議員選もあるし、世界でもごたごたが続いていて、テレビの報道でも家庭内の事件、家族とのトラブルは悲しいことです。我々は楽しくいきたいと思います。
今日は天気も良くなく、出席も少ないので、従来通りお一人ずつスピーチをお願いいたします。

【小泉副会長】
 先週、国際医療福祉大学成田キャンパスへ出向いて、言語聴覚士の授業に参加してきました。壇上に登って、学生の真剣な眼差しに緊張しましたが、喉頭摘出者は、社会参加の際に様々な状況を経験することとなり、心的ストレスを被ることもあるので、発声のサポートだけではなく、心のケアも大事なことだと伝えてきました。
 アトスさんがスマホを使って、リアルタイムで診察を受けられるようになる仕組みを考えておられ、そのモニターのお手伝いをします。

【河村理事
 千葉の患者の方から、シャントを導入してもよくしゃべれないと相談を受けています。まだ正解はわからないが、毎日しゃべること、しゃべる意気込み、リラックスして声を出すほうが良いと伝えました。

【泉監事】
 息が苦しくなりしゃべることが出来なくなるのは、どうも興奮したり慌てたりすると、息が苦しくなったり話せなくなるのが最近解った。慌てない、焦らない、ゆっくり何事も前向きに行こうと考えるようになりました。

【Fさん】
 ここ一か月はフリーハンズを使っていません。とっさに声が出ないが、9月頃まで、これでやっていきます。急にフリーハンズにしたときに剥がれないか不安です。

【Mさん】
 4月にボランテイアで草刈りに行き、転んで左の肩の骨を骨折しました。1か月入院し、リハビリを経てラジオ体操がやっとできるようになりました。

【Uさん】
 昨日プロヴォックスを交換しました。これまで、5年3か月で14回交換しました。4.5か月に1回交換になります。

【Kさん】
 ここ2〜3日、原因不明の漏れがあります。先生にはブラシの問題だと言われました。水を飲んだ時は何ともないが、暫くすると違和感が残る。今は少しの洩れでもイライラしていますが、肺炎にならないようにしなければ。

【Mさん】
 5年経って検査したが、異常はありませんでした。
誤嚥性肺炎は2回やったが、抗生物質で治りました。5年経って自由にしゃべれるのは有難いです。

【Iさん】
 漏れがひどく、コーヒーが特に漏れる。2か月以上持つようにしたい。

【Iさん】
 昨年7月仕事に復帰して、充実した生活をしています。調理師の仕事をしているが、蒸気の出るところではアドヒーシブが一日ではがれてしまう。

【Wさん】
 プロヴォックスは1〜2か月で交換している。カンジタ菌のせいで熱が出るが、交換すると喉がすっきりして声がよく出ます。

【Sさん】
 プロヴォックスは早め早めに、2か月に1回交換するようになりました。

【Yさん】
 引きこもりで家にいます。天気の良い日はウォーキングをしますが、熱中症になりました。OS1ゼリーを飲んでいます。

【Wさん】
 先月、電解質異常で入院しました。水分を十分とること、プロヴォックスは当分様子を見て決めたいと思います。

【Yさん】
 2月にシャントにし、2回交換しました。うまく声が出るときと、そうでないときがあります。

【Wさん】
 まだ皆さんのようにしゃべれません。よろしくお願いいたします。

【Tさん】
 原発を見学した。常勤 600人、関連で 3000人働いている。廃炉作業に30年かかる。これだけお金をかけて経営はどうなのかと思います。

【Wさん】
 今悩んでいること、大声が出せないこと、食べられないこと、コーヒー酒が漏れる。良い方法がないか。食事はのどに突っ込んで押し込んでいる。自室で大声を出す。外では仕事でマイクとスピーカーを使っています。食道の穴を大きくしたいので、無茶なことをしています。最近飲み込むとき、ゆっくり後ろにのけぞって飲み込むと、漏れません。

【鈴木会長
 プロヴォックスの位置が横を向いている人はどうかと思います。皆それぞれ、工夫されたら良いと思います。

【那須理事】
 定例会は以上で終わります。