定例会報告

ホーム ニュース 定例会 技術情報 悠声会会員の皆様の声  悠声会資料 写真館

第91回 悠声会報告書

開催日時 平成27年3月8日(日)13:10〜15:10

開催場所 東京都障碍者福祉会館 2階 教室
       リハビリは集会室B1にて実施

出 席 者  金ア先生、見学患者3名+家族同伴 会員38名 アトス社4名   計47名

【司会鈴木理事】
 3月の通常の例会を始めさせて頂きます。いつもの様にまず土田会長のご挨拶と報告事項からお願いします。

1.【土田会長から挨拶と報告事項】

【土田会長】
 皆様ご苦労様です。本会の前に臨時総会を開き認定NPO法人の審査での指摘事項の平成24,25年度の収支決算の修正をして頂きありがとう御座いました。
 4月20〜24日にコリーナ博士が来日されますのでその説明をして頂きそれとアトスメディカル名優社から新製品の紹介をして頂きます。

2.【アトスメディカル名優社からの説明】

【板垣社長】
 新製品に関しましては 金ア言語聴覚士から説明させて頂きます。
 コリーナ博士は喉頭摘出者のリハビリでは第一人者の方です。これまで毎年6月に来日されておりましたが、今年は都合で4月20日の来日になりました。東京では4月22日(水)にカウンセリングをこの会館で行います。コリーナ博士のカウンセリングの御案内を配布しますのでご希望の方は申し込んで下さい。

【金ア言語聴覚士】 
 本日は2つの新製品のご紹介をします。一つは新しいフリーハンズともう一つは新HMEです。
 新フリーハンズは小型化し目立ちにくくなっており、弱、中、強の三種類で 各種の改造がされております。
 新HMEはエクストラモイストとエクストラフローの二種類で、スポンジが大きくなり加湿効果が増し痰の処理が簡単になっております。(詳細説明は省略)

【板垣社長】
 新製品に関しての厚労省の医療器具承認は既に終わっており、新HMEは3月16日から注文受付開始、新フリーハンズは4月1日から注文受け付け開始予定です。
 新フリーハンズの販売は当座セット販売ですが おいおい個別の販売も考えており年内には始めたいと思っております。
 病院への販売はこれから営業が説明に回って採用をお願いする段階ですので当面は患者さんから直接のご注文で対応させていただきます。

3.【各自の自己紹介・現状報告】

【岩P副会長】
 1月になってプロヴォックス2からベガにやっと変えました、4mmを入れて調子が良いです。今までよりは若干喋り易い気がします。先程説明のあった新HMEを2週間程前に試供品を頂き試しております。夜間使用していますが保湿性能の差はまだ感じておりません。
 3月13日に山梨大の患者会に会長と私の二人で参加します。3月15日は大阪・悠声会に鈴木理事と私の二人で参加予定です。
1月のフリーハンズ教室はTBSからの録音取材があり2月に放送された音声を悠声会のホームページにアップしておりますのでお聞きください。
 今日の臨時総会での認定NPO法人になれば個人法人ともに寄付金が税金の控除対象になるので悠声会発展のため、これからもご協力お願い申し上げます。

【木村監事】
 個人的には去年から今年始めまでベガが洩れて苦労しました。3.5mmにして1ヶ月は少し良かったけれどその後肉芽が食道側に出来苦労しました。自分の責任で対応しなければとは思っておりますが本来の調子での喋りがなかなか出来ず悩んでおります。

【高野理事】
 私は皆さんと違っていわゆる食道発声で喋っております。この会は発声法に関わらずお仲間に入れて頂けるので多少お手伝いをしております。今後ともよろしくお願いします。

【若月監事】
 私は外出時フリーハンズとラリボタンで喋っております。でも家の中ではラリボタンは外して気管孔を休ませております。時々スース―聞こえるのは気管とフリーハンズの間の隙間で音がする様です。

【Kさん】
 千葉でプロヴォックス患者会を9名でやっております。いつもプロヴォックスの交換時期の話で1ヶ月しか持たない人や1年も持つ方もいます。皆さんそれぞれ努力されているようですが私は2ヶ月が限度です。プロヴォックスを長く入れているとカンジタ菌が溜まり洩れたり調子が悪くなり乳酸菌やヤクルトを飲むとカンジタ菌の増殖を抑えると聞き私は毎日2本飲んでおります。そのせいか今の物は来月で3ヶ月になります。その様な努力も大切なのかもしれません。

【Uさん】
 プロヴォックスを入れて3年1ヶ月です。現役で仕事をしております。先月始めてお休みを取ってフリーハンズ教室に参加しました。気管孔の掃除の仕方など色々と教えて頂きました、休みが取れればまた参加したいと思っております。

【Sさん】
 プロヴォックスを入れて2ヶ月です。アドヒーシブの糊が直ぐに剥がれて苦労しております。それで医師に相談してラリボタンを先月試したのですが痛くてつらいです。来週医師に相談するつもりです。ラリボタンのお話しを伺いたいと思います。

【Sさん】
 2月27日にプロヴォックスを交換しました。3ヶ月毎に交換しております。ベガにしていい事は掃除が楽になったことと思います。

【Mさん】
 先程の説明で、認定NPO法人の認定を受けられそうでますます悠声会が発展されると思います。今年は役員任期で交代ですので理事を増員して仕事を分担したり会長の後継者を育てたりすることが大切なのではと思います。

【Hさん】
 プロヴォックスを去年の3月に交換したので約1年間持っております。ちょっと洩れた時にはブラシの先に洗口液を付けて洗っております、それで復活しておりました。そうやって様子を見ながら使っております。

【Iさん】
 船橋から来ております。昨年は会長始め役員の方々に船橋市役所へ日常生活用具給付認定の陳情に来て頂きありがとう御座いました。先日市役所の担当から連絡が有って27年度は無理だったけれど来年度も活動続けてくださいとのことでした。
 昨年10月に悠声会の女性だけの会がスエーデン大使館であり大変楽しかったです。年に一度でも大変有意義です、また皆さん集まりたいと希望しておりますのでよろしくお願いします。

【Yさん】
 今回は久しぶりの参加です。予定がかぶさってこれまでなかなか来ることができませんでした。今はフリーハンズとラリボタンで喋っております。こうして話しが出来るようになり仕事にも復帰しており趣味も出来る様になりました。こうなれたのも、自分だけでなく皆様の協力が有っての事ですので感謝しております。これからも不定期とはなりましょうが参加しますのでよろしくお願いします。

4.【質疑応答、その他】

【司会鈴木理事】
 皆さんのお話しの中で質問がありました。食事の時にお話しが出来ない事に関してご説明をお願いします。

【岩P副会長】
 そもそも手術で単純喉摘出と再建とは違います。単純喉の方は飲み込んでしまえば喋る事は出来ると思われます。空腸移植の方は難しいと思われます。ただ、長年の経験で上手に喋られる方もおられます。

【木村理事】
 食事中は喋らないのが原則。勢いよく飲み込んで喋る様にすることでしょうか。

【司会鈴木さん】
 どの程度でプロヴォックスの交換するのかについてはいかがでしょうか?

【岩P副会長】
 コリーナ博士のお話しですと、その人によってカンジタ菌の量も質も違うので一概には言えないと思います。ただ乳酸菌類はカンジタ菌の抑制に良いと言われており、ビールは良くないとのことです。個人の食生活によっても違って来るとの事ですので個々に研究する必要があると思われます。なお、私はブラッシングの時に抗菌剤を使っており、フラッシュはお湯でやっております。

【司会鈴木理事】
 Sさんからの質問でラリボタンについてですが、私もラリボタンを使っており血が出る事もありますが、医師は大したことではないと言います。サイズが合っているかが問題です。

5.司会の鈴木理事よりの挨拶

【司会鈴木さん】
 今月のフリーハンズ教室は3月18日(水)で集会室Eです。ご希望の方はご参集下さい。また、来月の例会は4月12日(日)です。本日はご苦労様でした。

発行者: 土田義男 岩P俊男・高野茂